東海・三重・四日市 いろいろあること 楽しいこと

三重県のこと 四日市市のことを中心に日々の暮らしを綴ります。ときどき旅の記録も書いています。

京都への旅 その8 北野天満宮

北野天満宮 梅花祭

f:id:youcha:20140225150948j:plain

2月25日は北野天満宮では梅花祭が開催されていました。

参拝客でにぎやかな境内です。

 

梅園には寒さを防ぐためにビニルも貼られていて、写真のように茶席では近くの花街(かがい)・上七軒(かみしちけん)の芸舞妓(げいまいこ)さんらが色とりどりの着物姿で茶をたて、参拝者をもてなしておられました。

ちょっと遠いのとビニルがはってあるので観にくいですね。

 

北野天満宮へ参拝するのは、4回目ぐらいでしょうか。

去年は太宰府天満宮へ2回参拝したので、菅原道真公へは何度もお会いした気分です。

四日市まつりの時にも、菅公(かんこう)という菅原道真公と2体のこどものからくり人形が精巧な演技をする山車があります。

諏訪神社の境内にも天神様が祭られているので、道真公とのご縁は深いような気がします。

市内にも菅原町というところがあり、この町とも私は縁が深いのです。

 

菅原道真公は怨霊としてもスペシャルな存在でした。

太宰府天満宮は道真公の墓所ですし、京都市内には天神様が何か所もあります。

歴史をひも解くと、それは恐ろしい祟りを起こした方でしたが、庶民の味方でもあったようですね。

いろいろ調べると、愛すべき方です。